ぎっくり腰によくある症状
-
腰の痛みが
ひどくて
動けない -
物を持ち上げたら腰が激しく
痛み始めた -
腰や下半身に
しびれを感じる -
安静時も
腰の痛みが強い
突然のぎっくり腰の経験はありませんか?
急に腰が激しく痛み、動けなくなってしまったことはありませんか?
これは一般的にぎっくり腰と呼ばれる症状で、
腰から下半身にかけての激しい痛みやしびれが特徴的です。
ぎっくり腰の原因として考えられるものや、
ぎっくり腰の予防法をみていきましょう。
ぎっくり腰改善メニュー Recommend Menu
-
ぎっくり腰などの激しい痛みから慢性的な痛みまで、患部の炎症による痛みはハイボルト(高電圧)による施術がおすすめです。
ハイボルト(高電圧)の刺激を患部に与えることで、痛みの緩和を図るほか、血流を促進し早期回復にも効果が期待できます。 -
東洋医学では「病気になる前の段階=未病」を予防することが重要だと考えています。
経穴(ツボ)を刺激し気血の流れ促進することで、症状を未病の段階で防ぐことが期待できます。
また、筋肉の緊張からなる「肩こり」「腰痛」など症状も経穴(ツボ
)刺激により血液循環を促進することで改善が期待できます。 -
テーピングと言うと、捻挫や肉離れなどのケガに対してしっかりと固める、というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
テーピングにはいくつか種類があり、「固定」以外にもケガの「予防」や「パフォーマンス向上」などの目的で使われる場合があります。 -
慢性的な腰痛や頭痛、手足のしびれなどにお悩みの方は多くいらっしゃいます。
そのような症状の原因の一つに骨格バランスの崩れが挙げられます。
背骨のズレや、背骨のゆがみを本来の状態に矯正することで、血流が促進され神経の働きを整えていきます。 -
「何をしてもつらい、症状が良くならない」「同じ症状にずっと悩まされている」
そのような場合、もしかしたら筋膜が硬くなっているのかもしれません。
筋膜とは筋肉の表面を覆っている膜です。それぞれの筋膜は隣の筋肉の筋膜とつながり有機的に連動しています。
仮に腰痛や肩こりがなかなか改善しない場合、腰部や肩以外の筋膜が関連している場合があります。 -
「カッピング」は老廃物や痛み物質を除去する効果や自律神経のバランスを調整する効果が期待される施術です。
海外のオリンピアンも行うほどよく知られた施術法で、慢性的な症状に悩まされている方や疲れが抜けにくい方、寝つきが悪い方などにおすすめの施術です。
ぎっくり腰はどんなときに起こるのか
一般的に知られている「ぎっくり腰」という症状は、いわゆる通称で正式には急性腰痛症という症状になります。
突然なんの前触れもなく激痛が走る「ぎっくり腰」ですが、その原因は明確にはわかっていません。
しかし、どのような状態で発症しているのかそのデータなどから次の誘因が考えられています。
【ぎっくり腰の誘因は?】
●腰への負荷
ぎっくり腰を発症してしまうケースでもっとも多いのが「重いものを持ち上げたとき」や「無理に腰を大きく曲げたとき」です。
急に腰に負荷がかかることで、腰が捻挫したような状態となり痛みが生じるのではないかと考えられています。
●疾患
ぎっくり腰の背景に「骨折」や「椎間板ヘルニア」といった疾患が隠れており、その疾患が原因となり激痛を引き起こしている場合もあります。
ぎっくり腰を発症して、初めて疾患が判明することも少なくありません。
●運動不足
日常的に運動を行わず腰周りの筋肉が低下している場合にもぎっくり腰を発症することがあります。
筋肉の低下により腰を支える力が低下してしまったり柔軟性が失われることで、通常の動きであってもぎっくり腰を起こしてしまうと考えられます。
●季節の変わり目
意外かと思いますが、季節の変わり目にぎっくり腰を発症することがあります。
季節の変わり目は温度の変化も激しく環境が変化することで、自律神経のバランスが乱れがちになります。
自律神経の乱れにより末梢血管が収縮し血流にも影響を与えます。
すると筋肉に血液が行き届かず柔軟性を失い、通常の動作であっても痛みを生じてしまうことがあります。
●過度のストレス
精神的または身体的なストレスをため込んでいることで、気がつかないうちに身体への負荷も強くかかるようになり、ぎっくり腰になるリスクが上がってしまいます。
日常動作に注意し、ぎっくり腰を予防
ぎっくり腰の主な症状である腰の痛みは非常に強く、発症すると身動きが取れなくなってしまうこともあります。
このようなつらいぎっくり腰を予防するためにはどうしたらいいのでしょうか?
ぎっくり腰になってしまったときの対処法や、ぎっくり腰を予防するための方法をご紹介します。
【ぎっくり腰対処法】
●安静にする
激しい痛みがあるうちは無理に動かず、安静にしましょう。
腰を丸めて横になることで痛みが緩和されることもあります。
●放置せずに施術を受ける
ぎっくり腰は自己判断で放置せず、一度整骨院・接骨院や医療機関で状態を確認してもらうようにしましょう。
患部を冷やすか温めるかの判断は、自分で行わず整骨院・接骨院や医療機関に相談することをおすすめします。
●テーピングなどで保護する
患部を圧迫、固定することで症状を軽減できることがあります。
しかしテーピングの巻き方は、慣れていない方では難しく、きつくしてしまうと血流を妨げ逆効果となる場合もありますので、整骨院・接骨院や医療機関に相談しましょう。
【ぎっくり腰を予防するには】
●姿勢を良くする
姿勢の悪化は腰に負担をかけてしまい、ぎっくり腰の原因となることがあります。
日頃から背筋を伸ばした正しい姿勢を保つ習慣をつけましょう。
●運動習慣をつける
運動の習慣をつけておくことで筋力や柔軟性を維持し、ぎっくり腰になりにくい状態にすることも大切です。
●日常動作に注意する
何気ない動作からぎっくり腰になることもあるため、普段から意識しておきましょう。
重たい物を一度に持ち上げようとしたり、腰を急に曲げると言った動作には十分注意しましょう。
パルモ整骨院の【ぎっくり腰】アプローチ方法
当院では、ぎっくり腰へのアプローチとしてハイボルト療法を行っています。
ぎっくり腰の場合には痛みが強く十分に検査ができないこともありますが、ハイボルト療法は電気刺激を与える施術なので痛みが強く体勢を変えるのが難しい方へも行っています。
また、ハイボルト療法により炎症を抑えて、筋肉の働きを活性化させることができるため急性期の痛みにも対しても、効果が期待できます。
ぎっくり腰でも炎症が引き、痛みが軽減してきたら通常の腰痛と同じように筋肉の緊張を緩和させたり、姿勢を整える施術も行います。
【ぎっくり腰に対する施術方法】
■ハイボルト療法
筋肉や靭帯の深部にハイボルト(高電圧)の電気刺激を行うことで、筋肉や靭帯の修復を促進し、神経の興奮を抑えていきます。
ハイボルト療法は即効性があり、痛みの軽減や、回復を早める効果が期待できます。
また、痛みの根本的な原因を明確にするための検査としてハイボルト療法を行う場合もあります。
■経穴(ツボ)へのアプローチ
テープにて経穴(ツボ)に刺激を行うことで症状の緩和を促していきます。
痛みを感じる部分だけではなくその患部に効果的な経穴(ツボ)に刺激を与えていくため患部に激しい痛みを伴う場合や、触られるのが苦手な場所であっても別の場所からアプローチすることが可能です。
■テーピング
ケガの状態や目的に合わせて、何種類かのテーピングを使用していきます。
「腫れの軽減」「筋肉の補強」「関節の固定」などの目的のもと「ホワイトテープ」「キネシオロジーテープ」「スパイラルテープ」「ストリンテックステープ」などを使い分けていきます。
■骨格矯正
骨盤のズレや肩甲骨、股関節動きなどを総合的にみて全身のバランスを整える施術です。
姿勢や関節の動きを正常に調整することで人間が本来持っている自然治癒力を向上させて早期回復を目指していきます。
■CMC筋膜ストレッチ(リリース)
特殊な精密機器を使い、全身の筋肉や骨格を覆っている「筋膜」を緩めていく施術です。
手技では痛みを感じるような場所でも、痛みや強い刺激を与えることなく筋膜を緩め血行を促進していきます。
血行を促進することで、細胞を活性化させ、コラーゲンの形成を促すことで組織の回復能力を高めていきます。
■カッピング
透明のカップを、痛みを感じる患部や硬くなった筋肉にあて、カップ内を真空状態にし血流を促進する施術法です。
血流を促進することで、患部周辺の組織に栄養・酸素を供給し、蓄積されている老廃物を回収することで疲労回復の効果が期待できます。※吸引した部分に数日〜1週間程度丸い跡が残ることがあります。
著者 Writer
- 院長:満田達大(みつだたつひろ)
- 生年月日:9月15日
血液型:O型
趣味:バスケットボール、サイクリング
出身地:鹿児島県日置市
得意な施術:外傷、姿勢矯正、産後骨盤矯正、美容整体
患者さんへの一言:患者さんの痛みや不調を全て取り除き、生涯健康で笑顔が絶えない人生を作ります!
座右の銘:全身全霊
施術家としての思い:患者さんが痛みや不調に悩まず、楽しい日々を送り全ての人が健康になるような世界にしていきます!
施術へのこだわり:根本改善、痛みの原因追求、オーダーメイド施術!
【経歴】
2020年 鹿児島第一医療リハビリ専門学校を卒業
2020年~2022年 阿佐ヶ谷中央整骨院で勤務
2022年~ パルモ整骨院で勤務
【資格】
2020年 柔道整復師免許取得
関連コラム Column
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
- 院名:パルモ整骨院
- 住所:〒132-0035 東京都江戸川区平井3-25-11
- 最寄:JR総武線 「平井駅」徒歩1分
- 駐車場:なし
-
営業時間 月 火 水 木 金 土・祝 日 10:30〜
20:00● ● ● ● ● ▲ - - <最終受付時間>
月~金・・・19:00
土/祝・・・16:30
▲・・・09:00~17:30
定休日は日曜です
【公式】パルモ整骨院(平井院) 公式SNSアカウント パルモ整骨院(平井院)ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】パルモ整骨院(平井院) 公式SNSアカウント パルモ整骨院(平井院)ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!
【公式】パルモ整骨院(平井院)
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています
- LINE[公式]で施術のご案内配信中