サプリメント
整骨院ってどんなところ?
施術メニューから記事を探す
栄養
症状から記事を探す

「症状から記事を探す」に関するコラム一覧

むくみや冷えのメカニズム

こんにちは。院長の満田です。 早いものでもう4月ですね。 春はワクワクすることがたくさん巡ってきます。 そんな楽しい人生を過ごすために、今回は下半身のむくみや冷えについてお話しします。 下半身のむくみや冷えにはたくさんの […]

詳細を見る

天使の羽「肩甲骨」

こんにちは。 院長の満田です。 みなさんは肩甲骨の重要性をどのように認識されていますでしょうか? 今回は、身体の中で重要な役割を担っている肩甲骨についてお話しします。 肩甲骨は、肩関節を構成する重要な要素のひとつで、肩甲 […]

詳細を見る

自律神経からみる花粉症

こんにちは。 院長の満田です。 2月になり花粉の存在を感じる季節となりました。 そこで今回は、花粉症についてお話ししたいと思います。 花粉症とは、アレルギー疾患の一種で、基本的なメカニズムは、鼻腔や目の粘膜に花粉が付着す […]

詳細を見る

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。 院長の満田です。 昨年も多くのみなさまに支えられて施術を行うことができました。 今年もよろしくお願いいたします。 突然ですが、みなさまは、ご自身の身体を大切にしていますか? 痛みが出ても […]

詳細を見る

身体の冷えとは?

こんにちは。院長の満田です。 11月になりだいぶ冷え込んでくる日も増えてきました。 今回は身体の「冷え」についてお伝えします。 冷えは冬だけでなく、夏も感じる方が多く、日本人女性の約80%が冷え症だといわれています。 冷 […]

詳細を見る

将来のための運動習慣

こんにちは。 院長の満田です。 9月になっても厳しい暑さが続いていますので、しっかり対策して、夏バテ・熱中症を防ぎましょう。 さて、今回は筋力低下についてのお話です。 身体にはさまざまな筋肉がありますが、自重を支え、立っ […]

詳細を見る

腰痛の方におすすめの運動

平井のみなさん、こんにちは! 院長の北川です。 今回は腰痛を改善する運動についてです。 ドローインという言葉を聞いたことがありますか? ドローインとは、体幹トレーニングのひとつで、腹横筋、腹斜筋、多裂筋、腸腰筋、骨盤底筋 […]

詳細を見る