ストレートネックでお悩みの方へ

ストレートネックによくある症状

  • 首がすぐに
    こってしまう

  • 猫背や
    反り腰の姿勢
    を取ってしまう

  • 首をそらすと
    痛みやしびれがある

  • 首や肩の筋肉がこわばっている

誰でもストレートネックになる可能性はあります。

首や肩の筋肉にとって、前かがみや猫背といった不良姿勢は
ご自身で自覚しているよりも、とても大きな負担となっています。


その日々の負担によって知らず知らずに首に負担がかかり、
骨の並びがまっすぐになってしまう状態を
「ストレートネック」といいます。

ストレートネック改善メニュー Recommend Menu

原因検査・骨盤矯正バナー

ストレートネックの症状は全身に及びます

「ストレートネック」

近年、耳にすることが多くなった名前ではありますが、どのような状態かご存知でしょうか?

ストレートネックとは、その名前の通り頸椎が「まっすぐ」になってしまっている状態を指します。

頸椎が「まっすぐ」になってしまうことによって、頭部の重みを首がダイレクトに受けてしまい身体がバランスを崩し、さまざまな不調をもたらします。

 

その主な原因といわれているのは私たちの日常の「姿勢」だといわれています。

まずは、普段のご自身の姿勢を振り返ってみましょう。

 

【ストレートネックの誘因】

 

●猫背などの前傾姿勢

 

●合わない枕

 

●読書により下方に向いている状態

 

●長時間のデスクワーク

 

●骨盤や背骨などのゆがみ

 

●スマホ使用による長時間のうつむき

 

これらの姿勢は首に大きな負担をかけ、ストレートネックになる要素の一つでもあります。

首だけが原因とは限らず、全身の姿勢にズレや偏りがあることが負担となっている場合もあります。

 

次に具体的な症状をみていきましょう。

 

【ストレートネックの症状】

 

●首の痛みやしびれ

頭の重みを感じやすくなり、首周りに慢性的な疲れやだるさを感じるようになります。
また、首を無理にそらそうとする動きのより、しびれが出ることもあります。

 

●肩や背中、腰のコリや痛み

症状が出るのは頸部だけではなく、背骨につながっているため肩や背中、腰といった部位にも不調が出ることがあります。
特に痛みやコリの症状が出ることが多く、背骨の湾曲がみられることもあります。

 

●頭痛、めまい

ストレートネックによって首の神経が圧迫され、頭痛やめまいといった症状を併発することもあります。

 

●指先のしびれ

首周りの神経の圧迫が続いたり、神経が損傷してしまうことなどから手から指先にかけてしびれを感じてしまうこともあります。

 

ご自身がストレートネックの状態にあるのかどうか、判断することは難しいとかもしれませんが、上記のような症状が長く続くようなら、一度整骨院・接骨院や医療機関にかかることをお勧めします。

もしかしたら、気づいていないうちに隠れ「ストレートネック」になってしまっているかもしれません。

ストレートネックは予防が大切です!

日常の癖や行動、負担によって日々身体はゆがんでいくものです。


ゆがんだ状態を元の正常な位置に戻すには、日々の改善が不可欠と言えます。

普段のちょっとした動作の見直しをするだけで悪化を防げますので、ぜひ次の対処法を参考にしてみてください。

 

【ストレートネック対処法】

 

●首まわりの筋肉の血流改善

首の筋肉の緊張を緩め、硬くなってしまった筋肉をほぐすことで痛みの緩和に期待ができます。
疲れや痛みを感じたらこまめにセルフマッサージをして筋肉をほぐす、お風呂に浸かるなどがおすすめです。

 

●骨盤や背骨をケアする

首を支える土台の役割を果たしている背骨や骨盤周りのケアをすることで、症状の緩和に期待ができます。
サポーターを着用して負担を軽くしたり、ストレッチを行うことも効果的です。

 

【ストレートネックを予防する3つの方法】

 

●姿勢に注意する

姿勢の悪化はストレートネックの大きな原因となります。
前傾姿勢を避けて、背筋をまっすぐ伸ばした座り方や歩き方を意識しましょう。

 

●自分に合った枕を使う

枕の高さがあっていないと首に負担がかかります。
横になったときに目線が少し下を向く程度の高さの枕を選択してみましょう。

 

●長時間同じ姿勢でいない

デスクワークなどで長時間同じ姿勢のままでいると筋肉が緊張し、ストレートネックになることがあります。
定期的に身体を動し重心が偏らないように気を付けましょう。

パルモ整骨院の【ストレートネック】アプローチ方法

ストレートネックはデスクワークの方に多く、特にパソコン画面を覗き込むように頭が前に出てしまう方は注意が必要です。

ストレートネックと聞くと首に異常があると思いがちですが、実は根本的な原因は骨盤や背骨のゆがみにある場合も多くあります。

当院ではまず患者さんのどこに根本的な異常があるのかを確認させていただきます。

 

【検査は自宅でも簡単にできるのでご自身で確認してみましょう】

 

・壁の前に立ってかかと、お尻、背中を壁にくっつけてみましょう。


この時に頭が壁から離れてしまう方はストレートネックの可能性が高いです。

頭以外にも腰が反ってしまっていたり、背中も壁から離れてしまっている方は骨盤や背骨のゆがみがストレートネックの原因となってしまっている場合が多いので身体全体のゆがみに対しても施術が必要と言えるでしょう。

 

【ストレートネックに対する施術方法】

 

■経穴(ツボ)へのアプローチ

テープにて経穴(ツボ)に刺激を行うことで症状の緩和を促していきます。
痛みを感じる部分だけではなくその患部に効果的な経穴(ツボ)に刺激を与えていくため患部に激しい痛みを伴う場合や、触られるのが苦手な場所であっても別の場所からアプローチすることが可能です。

 

■テーピング

ケガの状態や目的に合わせて、何種類かのテーピングを使用していきます。
「腫れの軽減」「筋肉の補強」「関節の固定」などの目的のもと「ホワイトテープ」「キネシオロジーテープ」「スパイラルテープ」「ストリンテックステープ」などを使い分けていきます。

 

■骨格矯正

骨盤のズレや肩甲骨、股関節動きなどを総合的にみて全身のバランスを整える施術です。
姿勢や関節の動きを正常に調整することで人間が本来持っている自然治癒力を向上させて早期回復を目指していきます。

 

■CMC筋膜ストレッチ(リリース)

特殊な精密機器を使い、全身の筋肉や骨格を覆っている「筋膜」を緩めていく施術です。
手技では痛みを感じるような場所でも、痛みや強い刺激を与えることなく筋膜を緩め血行を促進していきます。

血行を促進することで、細胞を活性化させ、コラーゲンの形成を促すことで組織の回復能力を高めていきます。

 

■ドレナージュ

【EHD】

手技にて、首・肩周りの筋肉・目の周りの筋肉をゆるめ、頭蓋骨を調整することで、脳脊髄液の流れを促進し自律神経のバランスを整えていく施術です。
「頭痛」「めまい」「眠りが浅い」などの症状の緩和や首、肩周辺筋肉の緊張を和らげることで疲労回復にも効果が期待できます。

著者 Writer

著者画像
院長:満田達大(みつだたつひろ)
生年月日:9月15日
血液型:O型
趣味:バスケットボール、サイクリング
出身地:鹿児島県日置市
得意な施術:外傷、姿勢矯正、産後骨盤矯正、美容整体

患者さんへの一言:患者さんの痛みや不調を全て取り除き、生涯健康で笑顔が絶えない人生を作ります!

座右の銘:全身全霊

施術家としての思い:患者さんが痛みや不調に悩まず、楽しい日々を送り全ての人が健康になるような世界にしていきます!

施術へのこだわり:根本改善、痛みの原因追求、オーダーメイド施術!

【経歴】
2020年 鹿児島第一医療リハビリ専門学校を卒業
2020年~2022年 阿佐ヶ谷中央整骨院で勤務
2022年~ パルモ整骨院で勤務

【資格】
2020年 柔道整復師免許取得
 

  関連コラム Column

   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:パルモ整骨院
住所〒132-0035 東京都江戸川区平井3-25-11
最寄:JR総武線 「平井駅」徒歩1分
駐車場:なし
                                                                   
営業時間 土・祝
10:30〜
20:00
-
<最終受付時間>
月~金・・・19:00
土/祝・・・16:30
・・・09:00~17:30
定休日は日曜です

【公式】パルモ整骨院(平井院) 公式SNSアカウント パルモ整骨院(平井院)ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】パルモ整骨院(平井院) 公式SNSアカウント パルモ整骨院(平井院)ではFacebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】パルモ整骨院(平井院)
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中